セイコー30日巻カギ巻柱時計修理2

大切な 『 時計の修理・お手入れ 』 いたします!!

機械式柱時計修理---セイコー30日巻カギ巻柱時計【times-machine.com】《 時計修理 》【三田時計メガネ店@栃木県大田原市前田】  機械式柱時計修理---セイコー30日巻カギ巻柱時計 分解掃除(オーバーホール)【times-machine.com】《 時計修理 》【三田時計メガネ店@栃木県大田原市前田】

【時計修理】機械式柱時計修理12・詳細版

  • 機械式柱時計修理の実例—–もうちょっと詳しく・・・
    • 全舞式(ゼンマイ式)柱時計—カギ巻、30日巻

===== 写真をクリックすると、デカ写しになりまーす =====

部品の修復再生修理

セイコー30日巻カギ巻柱時計修理

  • 分解掃除(オーバーホール)
    • 止めピン折れ別作 修復再生修理

分解掃除一式(オーバーホール一式)修理

  • ちょっと変わった!?・・・びっくり修理

何年か前に他店時計店で分解掃除修理をしたそうです。
打ち方は、修理不能で、ボンボンが鳴らなくなってしまったそうです。

1.1.セイコー30日巻カギ巻柱時計 修理お預かり時2.2.セイコー30日巻カギ巻柱時計 扉を開けた状態

  • 1.セイコー30日巻カギ巻柱時計 修理お預かり時
  • 2.セイコー30日巻カギ巻柱時計 扉を開けた状態
    • 扉を開けて・・・何かが違いました???
      • 文字盤の枠板が違っていました(後述)

3.3.文字盤をはずした状態4.4.ケースからはずした機械
5.5.打ち方の部品が、取り外されている部分

  • 3.文字盤をはずした状態
    • 打ち方の部品が、数個取り除かれていました???
  • 4.ケースからはずした機械
  • 5.打ち方の部品が、取り外されている部分

6..シュモク(ボンボンと棒リンをたたく部分)が、浮いていました???7.7.もうちょっと拡大・・・8.8.針金で縛り付けてあります???

  • 6.シュモク(ボンボンと棒リンをたたく部分)が、浮いていました???
  • 7.もうちょっと拡大・・・
  • 8.針金で縛り付けてあります???
    • ボンボンと、打たないように・・・縛り付けてしまったようです。
      • ???・・・意味が解りませんでした・・・???

この時点では、打ち方の部品をなぜ取り除いてしまったのか、解りませんでした。

文字盤の枠板も違っていました。これも・・・意味不明?です。
どうしてこんなことをしてあるのでしょうか?

9.9.枠板に四つの止めネジの穴が開いています10.10.文字盤11.11.文字盤の裏側

  • 9.枠板に四つの止めネジの穴が開いています
    • この時計の文字盤は、三つの止めネジです
  • 10.文字盤
  • 11.文字盤の裏側
    • 残量表示、カレンダー送りなどが擦れて、跡が付いてしまっています

枠板を、少し薄い別のモノを入れたため、擦れてしまっています。
枠板も、ただ文字盤を止めるだけでなく、それなりの機能があります。

止めピン折れ別作 修復再生修理

打ち方四番車の止めピン折れ

  • ボンボン打つ時に、このピンが必要になります
    • 他の部品と連動して、引っかかったり外れたりして、ボンボンと時を打たせています

12.12.打ち方四番車13.13.左側が正常品(別の機械の歯車)、右が不良品(この時計の機械の歯車)

  • 12.打ち方四番車
    • 止めピンがありませんでした
  • 13.左側が正常品(別の機械の歯車)、右が不良品(この時計の機械の歯車)

14.14.止めピン別作 修復再生後15.15.止めピン別作 修復再生後16.16.正常品と同じになりました

  • 14.止めピン別作 修復再生後
  • 15.止めピン別作 修復再生後
    • ただ立っている訳ではなく、巻き付けてピンを立ててあります
  • 16.正常品と同じになりました
    • 左右、同じになりました

打ち方の部品が、取り除かれていた理由が、これでした。
打ち四番車の止めピンが、折れてしまったために、連動部品まではずしてしまったようです。

修復再生修理ができなかったのか?
面倒だからしなかったのか?解りませんが、
お客様には見えないから、こんなことをしてしまうのでしょう・・・???

部品の修復再生修理

風切り車—ブレーキゴムの交換

17.17.風切り車18.18.ブレーキゴムを交換

  • 17.風切り車
    • ブレーキゴムが経年で、硬直劣化してしまいます
  • 18.ブレーキゴムを交換

地板の車軸受け(車軸穴)の修復

19.19.車軸穴の摩耗20.20.車軸穴の摩耗
21.21.車軸穴の摩耗の修復後22.22.車軸穴の摩耗の修復後

  • 19.車軸穴の摩耗
  • 20.車軸穴の摩耗
    • 穴の周りのV字のキズは、前に修理した人が印にキズを付けてしまいます
      • ちなみに私は、印に黒マジックを使います(修理後に消せるように・・・)
  • 21.車軸穴の摩耗の修復後
  • 22.車軸穴の摩耗の修復後
    • 全舞かほどける一方向に力がかかりますので、一方向のみ摩耗してしまいます

何度も修理をしていますと、地板もキズだらけになってしまいます。
セイコー30日巻の地板は、地金が軟らかいので・・・
やがて・・・限界が来るかもしれません。

取り除かれた部品

打ち方のこの部品が、取り除かれていました。
たまたま、部品の在庫がありましたから、ボンボンと時を打つように修理再生ができました。

23.23.止めカマ、数取りガマ、バネ、座24.24.カマを取り付けて、正常の状態25.25.シュモク(ボンボンと棒リンをたたく部分)も、正常通りになりました

  • 23.止めカマ、数取りガマ、バネ、座
    • これだけの部品が、取り除かれていました。
  • 24.カマを取り付けて、正常の状態
  • 25.シュモク(ボンボンと棒リンをたたく部分)も、正常通りになりました

26.26.分解掃除(オーバーホール)、修復再生完了の機械

  • 26.分解掃除(オーバーホール)、修復再生完了の機械

文字盤の枠板は、別の時計の薄い板が入っていました。
これも少し調整が必要です。

27.27.機械を箱(ケース)に取り付けた状態28.28.枠板を少し持ち上げておくのに、厚紙を挟み込みました

  • 27.機械を箱(ケース)に取り付けた状態
  • 28.枠板を少し持ち上げておくのに、厚紙を挟み込みました

29.29.分解掃除(オーバーホール)全部品30.30.セイコー30日巻カギ巻柱時計 分解掃除一式(オーバーホール一式)修理完成品

時計修理 分解掃除(オーバーホール)は・・・

その場で直ぐに出来る仕事ではありません。
お客様には見えません・・・ので、このような修理をしてしまう時計屋さんが、稀に?あるのだと思います。

それで、当店(私)は、

  • 百聞よりも、一見・・・
    • 『お客様の時計の、機械部品全部です。』
    • 『お客様の時計を、バラバラに分解したものです。』
    • 『お客様の時計を、間違いなく、分解掃除いたしました。』
      • 『お客様の、時計の、機械です。』
      • 『この時計は、機械まで、お客様の、モノです。』

と、ご納得をいただけるように、分解写真をお付け致しております。

  • 分解掃除(オーバーホール)証明書として、分解写真をお付けしています。

お客様、一人ひとりに対して、
時計修理分解掃除(オーバーホール)と言うことが、
どういうことなのか、どんな事をするのか、解りやすいように、
明瞭で、爽快な、時計修理を、目に見える時計修理を、心がけております。

===== 写真をクリックすると、デカ写しになりまーす =====

大切な 『 時計の修理・お手入れ 』 いたします!!

times-machine.com】《 時計修理 》【三田時計メガネ店】より

  • ご覧の通り、一般的な、普通の時計ばかりでーす。
    • 高級品の高価な時計は、一流の高級なお店に・・・お任せして、
    • 複雑で難しい時計は、高度な技術のお店に・・・お任せして、
    • 複雑すぎる厄介で面倒な時計は、メーカーなどに・・・お任せして、
      • 実用的に、毎日、いつも使っている時計を、修理いたしております。

こんな感じで、適当に・・・の~んびりと・・・時計修理をいたしておりまーす。
たいした技術などありませんので、難しいことは解りませ~ん。
MOTTAINAI(もったいない)から、出来る範囲で、適当に、修理再生してまーす。










認証コード(9536)


【 時 計 修 理 】

a:769 t:2 y:1