大切な 『 時計の修理・お手入れ 』 いたします!!
【times-machine.com】《 クォーツ式腕時計修理10・詳細版 》【三田時計メガネ店】
【時計修理】クォーツ式腕時計修理10・詳細版
- クォーツ式腕時計修理の実例—–もうちょっと詳しく・・・
===== 写真をクリックすると、デカ写しになりまーす =====
水入りサビ 見た目以上の不良具合修理
シチズンクラブラメール2035Aクォーツ腕時計修理
水入りサビ 見た目以上の不良具合修理
- 水入りサビで・・・二度目の修理不能
この時計は、数年前にも水入りサビで、修理不能となってしまい、
機械、文字盤を入れ替えて修理をした時計です。
- フタを開けて、ビックリ・・・
止まってしまったので、電池交換と言うことで、お持ちになった時計です。
表側から見ると傷んでいないように見えます。
しかし・・・裏ブタを開けてみると・・・少しサビが見えました。
機械文字盤をケースから取り出してみたら・・・すごい事になっていました。
- 1.お預かり時
- 2.裏ブタを開けた状態
- 電池のあたりにサビが・・・。
- 白い機械押さえに薄っすらと黒い影(サビ)が・・・。
- 電池のあたりにサビが・・・。
- 3.機械文字盤をケースから取り出してみると・・・
- すごい事になっていました
- 機械はガラス縁を外さないと取り出せない構造です。
ケースから取り出しても、文字盤側から見ると、ほとんどサビているのが判りません。
- 4.文字盤側
- 5.後ろ側
- 6.文字盤をはずした状態
- 見るからに修理不能の状態です。
機械を見てみると、サビていると言うより、腐っています。
電池をはずしみると、中までサビてます。
- 7.機械の文字盤側
- 機械2035A
- 以前に、機械交換、文字盤交換をして修理をしています。
- 機械2035A
- 8.機械の後ろ側
- 9.電池をはずした状態
- 10.電池の入っていた部分
修理不能なのですが、お解かり頂けますように分解してみました。
- 11.全部品がサビています
- プラスチック部品までも・・・サビでひどくなっています。
- 12.二番車、日の裏車
- こんなになっていました。
- 13.全部分解した状態
- 14.機械交換をして完成した完成品
- 今回は、文字盤が使える状態でした。
- 以前は、文字盤の表面までサビが出てしまい、使えませんでした。
- 今回は、文字盤が使える状態でした。
防水時計とは言え・・・
この時計は、5気圧の防水になっていますが、
ケースが傷んでいますので、ほとんど機能いたしません。
買った時の新品のうちは、防水効果が機能しますが、
だんだん機能しなくなってしまいます。
以前にも、機械交換修理をした時に注意をして、理解納得しているのですが・・・
このように荒っぽい使い方をしてしまうと、どうしようもありません。
使う人によって時計の機能も長持ちすることだと思います。
- 料金表区分
-
国産品 ⇒ クォーツ ⇒ 一般品
-
- 修理料金
-
シチズンクラブラメール2035Aクォーツ腕時計
- オーバーホールセット料金(分解掃除一式料金) 10,500
- 機械不良—交換
- 電池—交換
- リューズパッキン—交換
- 裏ブタパッキン—交換
- ケース—磨き
- クサリ—磨き
- バネ棒2本—交換
- オーバーホールセット料金(分解掃除一式料金) 10,500
-
===== 写真をクリックすると、デカ写しになりまーす =====
『修理品現品を見てみないと・・・』
修理品現品を見てみないと判りません・・・と言う理由
たかが、止まってしまっただけ・・・
止まってしまって、電池交換だけすれば・・・と、思っていたようでした。
しかし、ご覧の通りでした。
使っていて、ガラスがくもったり、水滴が着いたりしていて、
水が入ったことが解っていると思うのですが・・・、
動いているから使い続けていると、こんなに始末の悪い事になってしまいます。
大掛かりな修理、修理料金が違ってしまいます。
外から見た目とは全然違います。見た目以上の不良具合です。
こんなことがありますから・・・
修理品現品を見てみないと判断できません。
直るか直らないか判りません。
見てみないと何とも言えません。 と、言うわけです。
安くはない?お金が掛かることですので・・・
簡単には、お預かりできないモノなのです。
ご理解、ご納得をいただきたく思います。
腐蝕した機械の修理についての補足説明
セイコー、シチズンの一般的なクォーツ式腕時計で、
簡単に機械交換が出来るものは、機械交換をしてしまいます。
このような単純な機械の場合は、少し改造をして、機械一式交換を行います。
複雑な時計などは、時と場合により、臨機応変に、メーカー修理も利用いたします。
大切な 『 時計の修理・お手入れ 』 いたします!!
【times-machine.com】《 時計修理 》【三田時計メガネ店】より
- ご覧の通り、一般的な、普通の時計ばかりでーす。
- 高級品の高価な時計は、一流の高級なお店に・・・お任せして、
- 複雑で難しい時計は、高度な技術のお店に・・・お任せして、
- 複雑すぎる厄介で面倒な時計は、メーカーなどに・・・お任せして、
- 実用的に、毎日、いつも使っている時計を、修理いたしております。
こんな感じで、適当に・・・の~んびりと・・・時計修理をいたしておりまーす。
たいした技術などありませんので、難しいことは解りませ~ん。
MOTTAINAI(もったいない)から、出来る範囲で、適当に、修理再生してまーす。
- 時計修理とは・・・
a:860 t:1 y:1