時計修理雑録/2013-01-18

Top / 時計修理雑録 / 2013-01-18

Tag: 時計分解

時計修理初心者様

メールでの問い合わせ—実例問答

  • 夜分遅くに申し訳ございません。
    ページ楽しく拝見させて頂きました。
    早速ですが助言を頂きたくご連絡させて頂きました。
    私自身、時計の分解・修理を趣味にしたいと思っています。
    しかし、ネット検索での情報が多くベストな情報を選択し兼ねております。
    そこで、是非時計の分解・修理に必要な揃えるべき工具についてご教示いただければと思います。
    お手数お掛けしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

    • HPをご覧いただきまして、ありがとうございます。
      最初に全部揃えるのは、なかなか大変かと思います。
      まずは、分解キットのようなセットになっているモノでよいのではないかと思います。
      そして徐々にこんな工具があればと思った時に、手に入れて行けばよいのではないかと思います。
      分解に必要なものですと、
      1.側開け—裏ブタがネジ込み用のフタ開け
      2.ケース固定台—ねじ込みの裏ブタを開けるため時計を固定する台
      3.こじ開け—裏ブタが押し込み、圧入用のフタ開け
      4.キズ見(ルーペ、拡大鏡)
      5.精密ドライバー—数本(クサリ、バンドはずしにも併用)
      6.ピンセット—最低2本あると便利(機械だけに使用する機械部品専用と荒っぽい作業用)
      7.機械台—機械を固定する台
      今思いつくものはこれ位でしょうか。
      上記のモノがあれば出来るのではないかと思います。
      取り急ぎご返信致します。(記入不足がありましたらごめんなさい。)
      (不明な事がありましたらまたお尋ね下さい。)
      よろしくお願い致します。
      ありがとうございました。
    • もうひとつ、
      8.剣抜き—針を外すためだけの専用工具
      も、必要でした。
  • 三田時計メガネ店 ご担当者様
    お世話になっております。早々にご返信下さりありがとうございます。
    追加でのご連絡も大変助かります。
    下記、工具は8種の準備で始められるとのことですね。
    ネットで検索している際の情報より精査されている情報に何より感謝致します。
    早速、今週末にでも工具購入の準備を始めようと思います。
    一点追加でのご質問なのですが、
    工具選びの際はブランド品の方が使い勝手もよくオススメでしょうか?(MKS、ベルジョン、ローテンシュラガー等)
    引き続き、宜しくお願い申し上げます。

    • 確かにブランド品の方が手になじみやすく使いやすいと思いますが、
      安くても使いやすいものもありますので、
      最高でもなく最低でも無くで、良いのではないでしょうか。
      とにかく出来る範囲で、始めてみてはいかがでしょうか。
      ついでに組立の場合は、もうひとつ、
      剣入れ—針を取り付ける時に押し込み入れるためだけの工具
      が必要です。
  • お世話になっております。
    取り敢えず物にこだわらず揃えられる範囲で始めてみます。
    剣入れですね。こちらも揃えるリストに追加させて頂きます。
    オークションなどでジャンク品等安く手に入りそうですので先ずは数を経験して参ります。
    今後もご質問させていただく事があるとは思いますが、引き続き宜しくお願い申し上げます。



コメント










認証コード(7713)



a:679 t:1 y:1