アイコー8日巻カギ巻柱時計修理

大切な 『 時計の修理・お手入れ 』 いたします!!

機械式柱時計修理---アイコー8日巻カギ巻柱時計【times-machine.com】《 時計修理 》【三田時計メガネ店@栃木県大田原市前田】  機械式柱時計修理---アイコー8日巻カギ巻柱時計 分解掃除(オーバーホール)【times-machine.com】《 時計修理 》【三田時計メガネ店@栃木県大田原市前田】

【時計修理】機械式柱時計修理6・詳細版

  • 機械式柱時計修理の実例—–もうちょっと詳しく・・・
    • 全舞式(ゼンマイ式)柱時計—カギ巻、8日巻

===== 写真をクリックすると、デカ写しになりまーす =====

部品の修復再生修理

アイコー8日巻カギ巻柱時計修理

  • 分解掃除(オーバーホール)
    • 部品の修復再生修理

ケース・外観 修復再生修理

1.1.アイコー8日巻カギ巻柱時計 修理お預かり時2.2.アイコー8日巻カギ巻柱時計 修理完成時
3.3.アイコー8日巻カギ巻柱時計 機械もケースも分解掃除(オーバーホール)

4.4.分解掃除(オーバーホール)修理前、お預かり時の機械5.5.分解掃除(オーバーホール)修理修復後の機械

  • 4.分解掃除(オーバーホール)修理前、お預かり時の機械
  • 5.分解掃除(オーバーホール)修理修復後の機械
    • 写真では解りずらいのですが、機械全体が光り輝き、キレイになっています。

6.6.振り子、お預かり時7.7.振り子、修理完了時

  • 6.振り子、お預かり時
  • 7.振り子、修理完了時

8.8.文字盤、お預かり時9.9.文字盤、修理完了時

  • 8.文字盤、お預かり時
  • 9.文字盤、修理完了時

振りベラ不良 部品交換修理

  • 振りベラとは・・・板バネ、振りバネ
    • 振り子が提げてある振り竿の先端部についている薄い板状のバネ
      • 振り子時計の時間を調整している一番重要な部品、心臓部

振りベラが不良でした。下から突き上げてしまっていました。
折れ曲がり、ヨレヨレです。ちぎれた様になっていて、のり付けして止めてあります。

10.10.文字盤をはずした状態11.11.振りベラ部

  • 10.文字盤をはずした状態
  • 11.振りベラ部

12.12.振りベラ部13.13.振りベラ部

  • 12.振りベラ部
  • 13.振りベラ部

そのまま使えばなんとか使えるとは思いましたが、
同じような振りベラがありましたので交換しました。

14.14.振りベラ交換15.15.振りベラ交換

  • 14.振りベラ交換
  • 15.振りベラ交換

16.16.振りベラ交換、取り付け後17.17.振りベラ交換、取り付け後

  • 16.振りベラ交換、取り付け後
  • 17.振りベラ交換、取り付け後

振りベラは、時計の機械により長さ、厚さ(薄さ?)が違います。
時間が合うか合わないかは、振りベラで決まります。

この時計の振りベラの部品は、たまたまありました。
より良く改良して、最適最良の状態になるように、調整調節しました。

部品の修復再生修理

歯車の修復再生修理

部品を点検してみると・・・
歯車のカシメ(固定してある部分)がゆるんでいました。
打二番車(打ち方、ボンボンの打つ方)の歯車です。

歯車がゆるんで、カナピンが取れてしまいました。
固定しなければなりませんので、一度全部外します。

18.18.点検前の歯車19.19.歯車のゆるみ20.20.歯車をはずした状態

  • 18.点検前の歯車
  • 19.歯車のゆるみ
  • 20.歯車をはずした状態

穴をきつくして入れた後、強度を保つためにハンダ付けをしてあります。
歯車部分と車軸(心棒)のサビ、汚れを取り除いてキレイにして、修復再生ができました。

21.21.歯車の下部22.22.歯車の上部23.23.修復完成の歯車

  • 21.歯車の下部
  • 22.歯車の上部
  • 23.修復完成の歯車

時方(時間の方)の全舞車の歯欠け有り
全舞車の全舞を巻くときにカチカチと音がするところの爪の歯先が少し欠けています。
最近欠けたものではなく、相当昔から欠けていた感じに見受けられます。
しかし、しっかり、深く引っかかっていますので、心配ないと思います。

24.24.時方全舞車25.25.時方全舞車、爪部、拡大

  • 24.時方全舞車
  • 25.時方全舞車、爪部、拡大
    • 全舞の力をこの一点で受け、逆回転を止めている重要な爪です。

止まりの原因

油切れ、緑青サビ

時方(時間の方)のカチカチと音が出ている所(アンクルとガンギ車)の拡大写真です。

26.26.アンクルとガンギ車部の緑青サビ27.27.アンクルとガンギ車部のサビ取り後

  • 26.アンクルとガンギ車部の緑青サビ
  • 27.アンクルとガンギ車部のサビ取り後

28.28.アンクルの緑青サビ29.29.アンクルのサビ取り後

  • 28.アンクルの緑青サビ
  • 29.アンクルのサビ取り後

金属のサビだけではなく、こびり着いた油かすまで緑青サビになってしまいました。

歯車全部が、下の写真のように、心棒までサビていました。

30.30.油かすの緑青サビと心棒のサビ31.31.サビ取り後

  • 30.油かすの緑青サビと心棒のサビ
  • 31.サビ取り後

地板、車軸穴の摩耗

32.32.機械33.33.拡大34.34.拡大

  • 32.機械
    • 全舞は外して検査します
  • 33.機械、拡大
  • 34.機械、拡大

地板の材質が硬いため、地板の車軸穴の摩耗は、少ないようです。
摩耗が少ないと言っても、しっかり修復してあります。

やはり年代物の柱時計だけあって、少し傷みがあるようですが、
8日巻の機械は、構造が単純で、地金の材質が硬いため、
何十年も動き続けて、長持ちするのだと思います。
修理修復をしましたので、まだまだ使えそうです。

しかし、修理修復をして、すべての部品を点検しては、いますが、
金属疲労などで、いつ何時、どんな部品が壊れて、不具合をおこすか判りません。
思いもかけない所や、思いもしない壊れ方をする時があります。
これは、使い方などにかかわらず、
動かしていても・・・止めておいても・・・

年代物の宿命なのだと思います。

埼玉県からのお客様でした。
都会の時計店を何軒も廻ってみましたが、
全部の時計店で、修理を断られたそうです。
このように、年代物の時計でも、修復再生ができるのに、
修理をしてもらえなかったそうです。
MOTTAINAI(もったいない)ことです。
お客様には、大変喜んで頂きました。

===== 写真をクリックすると、デカ写しになりまーす =====

大切な 『 時計の修理・お手入れ 』 いたします!!

times-machine.com】《 時計修理 》【三田時計メガネ店】より

  • ご覧の通り、一般的な、普通の時計ばかりでーす。
    • 高級品の高価な時計は、一流の高級なお店に・・・お任せして、
    • 複雑で難しい時計は、高度な技術のお店に・・・お任せして、
    • 複雑すぎる厄介で面倒な時計は、メーカーなどに・・・お任せして、
      • 実用的に、毎日、いつも使っている時計を、修理いたしております。

こんな感じで、適当に・・・の~んびりと・・・時計修理をいたしておりまーす。
たいした技術などありませんので、難しいことは解りませ~ん。
MOTTAINAI(もったいない)から、出来る範囲で、適当に、修理再生してまーす。










認証コード(8111)


【 時 計 修 理 】

a:1101 t:1 y:0